2016/06/26

わたしのいない間に、荷物をまとめて出て行ってね。

こんばんは。たにこです。
昨日、夫からもらった寄せ植えにハダニたちが完全復活しているのを発見しました。しかもそれはいままで見たことのない量。「ハダニは見慣れた」なんて思っていましたが、免疫ができたわたしがおののき愕然として立ち尽くすほどで、照波には立派なお家ができていました。
一週間前は、何もなかったのに。お家なんてなかったのに。
梅雨でじめじめしていたので、油断していました。水、嫌いなんじゃないのかい。

しばらく窓の外を眺めていろいろ考えました。「もう、寄せ植えはあきらめようか」とか「全部を抜いて、丸洗いしようか」とか。「いっそ、もうそんなに気に入っているなら、照波だけはハダニたちに差し出すか…」とか。。。
でも、やっぱりあきらめられない。やるしかない。
覚悟を決めて、右手には両面テープ楊枝を3本、左手には大容量スポイドをしっかり握ってベランダへ。
うう。やっぱり気持ち悪い。
近くで凝視することができないので、いったん、すこし離れたところからさささーーと楊枝で照波をなぞります。うう。ついてる。。。という具合にあっという間に3本使い切る。
まだ全然いるけど、らちがあかないので水のスポイド噴射で吹き飛ばします。本当は梅雨なので水をあげる量を控えたかったのですが、仕方ない。
「丸洗い」に近いほど、思い切って噴射しました。これでやっと見ることができます。よく見ると照波が弱っているのがわかります。吸い取られたあとがいくつもへこんでいました。ごめんね…

戦いから一日経って今日見てみたら、ハダニの姿は確認できませんでした。でも油断できない。もう一度、スポイド噴射で吹き飛ばします。不安だなあ。
ここで、初めて「お酢」をまいてみることに。霧吹きでシュシュ。居心地が悪くなって他の多肉植物に移動してしまうと困るので、ほかの多肉にもシュシュ。これで様子を見てみます。

先ほど友人のありさちゃんと話をしたので、ハダニのことを報告。そうしたら、とても良いアドバイスをくれました。
マツコさんが、3日くらい家にいた“G”に、「共存はできないの。」と声をかけたらいなくなった。と言っていたよ、と。

明日から出張に出るので、家を出る前に、言おう。
「あなたとはもうお別れしたいの。わたしのいない間に、荷物をまとめて出て行ってね。もう、顔を見たくないの。」
「終わりくらいはきれいに、さよならしましょう。」
「さようなら。」と。

2016/06/19

今日は陶芸教室で鉢を作る。

たにことたにく 多肉植物 陶芸教室 ろくろ 自作鉢の画像

こんばんは。たにこです。
今日は陶芸教室の日でした。毎回毎回、「どんだけ鉢つくるの?笑」と先生に突っ込まれるほど、せっせと鉢を作っています。前回ろくろで形をつくったので、今日は「削り」の日です。今回、鉢としてちょっとお気に入りの形に近づいた気がします。何となくドマーニの形に似ちゃったかな…似てないか。
いつも、この削りのときまではなんか良い感じ!とおもうのです。この後一度焼いて、釉薬をかけて、もう一度焼いてもらいます。そうすると、「あれ?思ってたのと違う」となったりしますが(いつまでたっても形が縮むのを計算できない。)今回はどうでしょう。釉薬がけ、がんばらなくちゃ。
期待。

2016/06/18

「ブリキのジョーロ」で新たな多肉を購入。

たにことたにく 多肉植物 大和錦 エケベリア属 カット苗の画像
こんにちは。たにこです。
今日はとても暑かったですね。先日飲む日焼け止めを手に入れたので、思い切って日中の中の日中に!大好きなお店「ブリキのジョーロ」へ行ってきました。
お店では「ブリキのヨシダ」展を開催していて、美味しそうなコーヒー屋さんもいらしていました。お客様もたくさんでにぎわっていました。
いつ行っても楽しいお店で、いくつもほしくなってしまいます。今日は切ってある苗「大和錦」(エケベリア属)を購入。エケベリアの苗がたくさんある中で、ひときわ目立っていました。
エケベリアと言えば、エレガントだったり可愛らしさだったり、女性的な姿が特徴だと思い込んでいました。でも購入した「大和錦」は力強い男性的な姿。強そう。そしてしっかりしてる!これなら夏のベランダでも大丈夫かもしれない。早く根が出るように(いや、もうすでにちょっと出ているけど。)インブリカータの隣に席を設けてそのときを待ちます。
ワクワクしながら、鉢を考えるのも楽しみの一つ。切ってある苗なら少し猶予がありますしね。どんな鉢に植えようかな。

セクンダピーコッキー、開花。

たにことたにく 多肉植物 エケベリア属 セクンダピーコッキー セッカ 綴化 花芽 開花の画像

こんにちは。たにこです。
セクンダピーコッキーのお花が咲きました。
にょきーーーと出てきて、きれいな黄色とピンクのお花をたくさんつけています。可愛らしい。
これは以前、五反田TOCビッグバザールで思い切って購入したものです。ビッグバザールは先週も開催されていたので行くか迷ったのですが、インブリカータの件で落ち込んでいたこともあり、笑、行くのを見送りました。
残念でしたが、すごくエネルギーを使うんです。。。あのビッグバザール。ぎゅうぎゅうだし。
次回の開催時にはぜひ参戦したいと思っています。

このセクンダピーコッキー、一時期は元気がなくなって、色もあせてしまって…危機的状況だったのですが、なんだか少し葉っぱの色が良くなってきた気がします。爪の部分も(爪、であってるかな?)ピンク色が戻ってきました。
日光って本当に重要で、植物の体調(体調?笑)に直結しています。これは当たり前でもちろん知っているつもりでいたのですが、こんな風に目の前にある植物があっという間に変化していくのを見ると驚いてしまいます。
元気がないからと何か施そうとしても、ぜんぜん太刀打ちできなくて、それは「日光」でしか解決できません。自然の偉大さを感じます。壮大!笑

秋になったら、紅葉するのかなぁ。
今日のベランダはまだ6月だというのにとても暑くて本格的な夏が心配です。どうやって夏を乗り切るか。
作戦を練らなくちゃ。

2016/06/12

悲しみに暮れる。

たにことたにく 多肉植物 大好きなインブリカータが枯れてしまった画像
こんにちは。たにこです。
大切にしていたインブリカータ枯れてしまいました。調子が悪くなってから、あっという間でした。本当に悲しい。
どうしても気になって試しに株を持って持ち上げてみたら、根っこが根っこの状態ではありませんでした。
苗ポットでそのまま育てていてそれが良くなかったみたい。
可愛い鉢を探す、なんてことより先に、植物の環境を考えるべきでした。
一応、株の上の方だけを切って根っこが出てくるか様子を見ていきますが、茎の真ん中が黒くなっているので根が出るのは難しいかもしれない。
葉挿しにも挑戦しようと、すこし大きな葉っぱを取りましたが、元気がないのでこちらも難しそう。
ショック。

たにことたにく 多肉植物 大好きなインブリカータが枯れてしまった 残った部分を挿し木した画像

挿し木用に、安定感のある台を探していたら、目に留まった自作鉢。小さすぎる大きさ+安心感を求めすぎて大きくなってしまった底穴のせいで出番のなかったこの鉢ですが、ひっくり返すと挿し木にぴったり。これを屋外の日陰に置いて、根っこが出てくるのを祈ります。せっかく咲き始めたお花だけど、切ってしまった方がいいのかな…

元気になってくれますように。

2016/06/11

挿し木から9ヵ月たったグリーンネックレス。


たにことたにく 多肉植物 結婚式のブーケから挿し木 9ヵ月目 グリーンネックレスの画像
こんにちは。たにこです。
最近やっと、グリーンネックレスから目が離せるようになってきました。
落ち着いてきました…よかった。根も張っていると思うし、このままむくむくと育ってほしいです。
グリーンネックレスは育てやすいと言われていますが、たくさんの紆余曲折がありました。。。(紆余曲折はこちら。
9ヵ月というと、本来ならもっとふさふさになっているはずなのかもしれませんが、たくさん苦労をかけてしまったせいか、成長が遅いみたい。無知のまま育てはじめちゃったしね。後悔。
何はともあれ。このまま順調に育ったら浅めの鉢に植え替えて、沸き水のように植え付けるのが夢です。
もう鉢は買ってある!!

楽しみです。

2016/06/05

ガラスの鉢。穴あけに成功したよ。

たにことたにく 多肉植物 エイグリーワン グラプトベリア属 ガラス鉢 コップ 穴あけした画像















こんにちは。たにこです。
ずっとプラスチックの鉢に入っていたエイグリーワン静夜を先週植え替え、一週間待ってお水をあげました。
一時期徒長に悩まされましたが、日に当たるようになってからは、むっちりしてきたように見えます。梅雨入りしたようなので、今後がまた少し心配です。
鉢は、IKEAで購入した90円くらいのグラス。
以前ガラスの器に植えたくて、お気に入りのグラスの穴あけに失敗。どうしてもあきらめきれず、持っていた3つすべてに挑戦し、全て失敗。。。かなり落ち込みました。うっすら泣いていたかもしれない。
しばらくあきらめていたのですが、東急ハンズに立ち寄ったとき、ふと「ガラス穴あけ用」と記載のあるドリルの先端を発見。もしや、と思って先端を変えて挑戦したら!できたー!あいたーー!!

簡単なので、手順を紹介しますね。
そして、しっかり問題点も。。。笑

まず、準備。準備は簡単。万が一ガラスが飛び散っても危険がないようにしましょうね。

  • 軍手(手を守る。)
  • 水中眼鏡(目を守る。)
  • 大きめの段ボール(部屋を守る。手もとは段ボールの中で作業をします。)
  • ドリルとドリルの先端(わたしの場合は専用のドリルではありません。ねじを回す用?の簡易ドリル。)
  • スポイド(わたしの場合は植物にお水をあげるスポイドを使用。)


いよいよ穴あけ。
まず裏側を少し削ります。水をすこし乗せたら狙いを定めてまっすぐドリルで掘っていきます。横から見てガラスの厚さの1/4くらいになるまで掘ります。力を入れると簡単に割れちゃうので注意!!です。
それができたら、コップに2~3ミリくらいの深さでお水を入れて、狙いを定めて、同じところにドリルの先端があたるように注意しながら、ひたすらドリルをまわします。内側からでも力を入れすぎると割れちゃうので、無理しないように様子を見ながら、お水が濁ってきたらお水を換えながら、ひたすらドリルをまわします。
作業自体はとっても簡単!これで穴があきます。

ここで、気になる問題点。
問題点1。穴がとっても小さい!
3ミリくらいの穴なので、ここから本当に水が出てくるか不安。一応水道で試してみると、ちょろろ。という感じ。不安!
ということで、穴を二つあけることに。そこでもう一つの問題点が大きくのしかかる。

問題点2。時間が恐ろしくかかる。。。
3ミリほどの穴をひとつあけるのに、それはそれはゆっくりゆっくり…20分強かかりました。それを2つあけなきゃいけないとなると早くて40分。1個40分。。。その間、何もできないので本当に時間のあるときでないとできないです。

とはいえ、それを乗り越えてできたガラスの鉢は、ガラスならではの透明感と涼やかさがあって、気に入っています。これからの季節にはぴったりではないでしょうか。
もし良かったら、挑戦してみてくださいね!

2016/06/04

アクシデント!インブリカータが半分に。

たにことたにく 多肉植物 インブリカータ エケベリア属 半分 花芽の画像

こんにちは、お久しぶりです。たにこです。
実は大きなショックで落ち込んでいます。

大好きで大切にしていたインブリカータが突然半分になりました。
どんどん葉っぱが枯れていき、ちょんとさわるとはらりはらりと落ちていくほどでした。しかも、半分だけ。
あっという間で、どうすることもできませんでした。
これってこのまま立ち直ることはできるのでしょうか。
たにことたにく 多肉植物 インブリカータ エケベリア属 半分 茎の状態の画像
ちなみに、茎はこんな感じ。

火傷とは考えにくい状態でした。
根がだめなのかと、植え替えしました。
病気なのか、どういうことなのかよくわかりませんが、しばらく様子をうかがっていきます。

たにことたにく 多肉植物 インブリカータ エケベリア属 半分 花芽の状態の画像

半分になってしまった横に、お花が咲きそうです。
どうしたらいいのでしょう。。。困惑。