こんにちは。たにこです。
去年の夏はベランダに出ることは全くなかった。というか、この家に住んでから去年の秋までベランダに出ることは1・2度しかなかった。気がつかなかったのだろうか。
屋外栽培でハダニちゃんを警戒していた今日、別の虫がベランダに侵入。それは、赤色のクモみたいなもの。ハダニの仲間かと思って水で流しましたが、あとからあとから上ってくるような雰囲気。なんだこれは。気持ち悪い!!早速検索。すぐさま正体が判明。
「タカラダニ」っていうらしいです。5月から7月に発生して、その後はぱたっといなくなるんですって。そしてまた次の年同じように発生する。なんでかっていうと、そこにいた5月から7月のあいだに見えない卵をの残していくから…
本格的に気持ち悪い。うーむ。
ハダニちゃんと違って、葉っぱそのものというよりは、地面に付着した花粉とかを食べるみたい。害はなくても多肉に付いちゃったら大変!これは殺虫剤しかないかなあ。。。今日のところは水で流す&台所のアルコールを撒いてみたけど、効き目はないかもしれない。根気よく侵入を防ぎたいと思います。
外で育てるって結構大変です。みんなどうしているんだろう。
多肉のベランダはわたさない!!
0 件のコメント:
コメントを投稿