昨日のうちに前売り券を購入して、朝早く出かけました。 ドームに着いたのが9時20分頃。たくさん並んでる… 早い人は7時くらいから並んでたみたい。 早いつもりで出かけたけど、全然早くなかった。
30分頃になると列が進んで、 なんとなくスムーズに入ることができました。
さすが東京ドーム。広い。
混んでいるけど、スペースも広いのでそんなに息苦しくないし、 ぎゅうぎゅうな感じもしない。よかった。
蘭の展示を見て、そのまま物販コーナーへ。
なんかすごい!お店も人も、そして蘭もいっぱい‼︎
わたしが今回欲しかったのはビカクシダ。 と小さな着生蘭があればいいなぁ。
![]() |
これは販売ではなく展示。 |
何かないかな〜と探しているとヘゴ板発見。
欲しかったんだ!とすぐさま3つ購入。
(今思うともっと買ってくればよかったかな…)
ぐるぐるとお店をまわればまわるほど何を買うか迷う…
ここで遅れてきた夫と合流。ひとまずビールで乾杯して頭を整理。
よし!買いに行く!
なんか、市場みたいで面白い。
結果的にビカクシダは購入できなかったのですが、 蘭などを数点購入できました。
(購入した植物は明日紹介します!!)
お店の人たちがみんなやさしくて、選ぶのも楽しい。 こうやって相談に乗ってもらいながら購入できることが、 初心者のわたしにとってすごくうれしい。
購入した蘭はまだ花が咲いてないから、なおさらワクワクします。
思ったよりたくさん買っちゃったな…
両手にビニール袋を下げながら、少し足を伸ばして飯田橋にある「la kagu(ラカグ)」に行ってみました。
おおおおお洒落な人しかいない… 両手にビニール袋持って行くところではない感。 周りの人達ごめんなさい。
でも、すごく気持ちの良い空間でした。
マルジェラの靴かわいかったな。
東京ドームの方面はあまり行く機会がないのでいろいろ詰め込んで しまった1日でした。楽しかったです。
そういえば…楽しみにしていた「ふしぎなアフリカの蘭たち」という展示を見忘れてしまった。。。残念!
0 件のコメント:
コメントを投稿