
こんにちは。たにこです。
昨日は土曜日だけお店を開いている鉢屋さんの「aarde(アールデ)」へ行って、鉢を5点購入しました。
また買っちゃった。。。
というのも、増えすぎたアプスと白牡丹は、ひとつひとつを鉢に入れるにはまだまだ小さくて、かといって大きな器にたくさん入れるのはあまり見栄えも良くない。うーむと悩んで、リング状の鉢に植えてみることにしました。これならなんとかなりそう!植え替えが楽しみです。(近日中!)
ベランダでは、ハダニを完全に撲滅したと思っていた寄せ植えに、またハダニが来ていました。くーーー。
ということで、また楊枝に両面テープをまきまきしてせっせっせ取りました。しかし、不思議と以前のように慌てふためく感情はなく、とても穏やかな気持ちでハダニを駆除。なんだろう、この気持ちの変化は。もちろん薬も考えてはいるのだけど、できれば使いたくないんです。だったらね、仕方ないよね。
ハダニを取った後、葉っぱにお水をあげました。というか、お水でいろいろ吹き飛ばした。笑
きれいだったので写真を撮りました。
屋外に戻してから、ブロンズ姫がまたきれいなブロンズ色になりました(写真、色補正してません)。
ちなみに、1ヵ月ほど前の寄せ植えはこちら。
徒長していましたが、上の方だけぎゅうぎゅうになってきました。これもまた楽しみ。
八千代も照波も元気です。すこーしずつ成長しています!